コロナウイルスによる業績悪化が引き起こした、内定取り消し。
いま、様々な業界に確実に広がりつつあります。
新型コロナウイルス感染症の影響により、私は4月から入社予定だった会社から業績悪化を理由に採用取り消しになりました。
— こうけい。/いいマ。/BOY MEETS ART (@koukei_34) March 6, 2020
正直、連絡が来た直後は何が起こったのか訳が分からなくなりました。
少し冷静になった今でも、そんなことが理由になるのかと悔しい気持ちでいっぱいです。
このようなネット上での口コミのほか、時事通信などが内定取り消しが出てきたことを報じています。このような状況の中、就活生としてどう動いていけばいいのか?をご紹介します。
「業績悪化で内定取り消し」はあり得る
まず、「内定取り消し」の大前提から確認していきましょう。
「内定取り消し」は厳しい条件のもとで可能
「業績悪化」で内定取り消しなんてあるの?と思うかもしれませんが、残念ながらあります。実は内定は雇用契約の一種。「内定の取り消し」とは雇用契約の破棄、つまり解雇です。
内定は基本的に正社員と同じ基準で保護されていますが「誰が見てもこれはムリ」という水準にまで業績が悪化すると、取り消しが認められるのです。
ちなみに、内々定の取り消しはもっと簡単にできます。
内定と違って内々定は「単なる口約束」レベルであり、法的には何も保護されていません。よって学生が内々定を覆されても、企業に何の責任も追及できないのが現実です。
不当な取り消しにあったら
内定取り消しは解雇と同じであり、軽々しい決定ではありません。 慎重に取り扱われるべきです。 ですが企業によってはその意識が薄く、簡単に取り消してしまうところもあるでしょう。つまり就活生は自衛する必要があるのです。
内定取り消しでお金が貰えることも
内定取り消しの場合、「慰謝料」や「不就労期間の賃金支払い」が認められることもあります(ケースによります。詳しくは弁護士や社労士など、専門家に相談してください)。また「 企業側に 内定を取り消す合理的な理由がない」とされた場合は内定の復帰もありえます。
下記の記事では、 実際に内定取り消しが撤回されたケースを取り上げています。
内定取り消しにあった場合は、どんな理由であれ以下のように行動しましょう。
- 企業側に「内定取り消し」を示す書類の提出を求める
「内定取り消し」を示す書類の提出を求めてください。企業社会において、書類が持つ信用力は絶対です。書類に残ったものは否定できません。電話やメールなどではなく、紙面での提出を求めてください。
なお書類の受け取りは郵送でも構いませんが、絶対に内容証明郵便など、記録が残る方法を取るようにお願いしましょう。
- 内定を得てから、取り消しに至るまでのやり取りを紙に残す
さらに、内定取り消しに至るまでのメールのやり取り・電話の記録をなるべく詳細に紙に印刷しましょう。スマホから見れる、ではダメです。証拠としては弱いので。
メールでのお知らせならメールを印刷、電話なら「通話時刻と内容」をなるべく詳細に書き出しましょう。とにかくすべてを紙に残すことです。
- 大学のキャリアセンターに相談
あなたの所属組織である「大学」「教育機関」を頼りましょう。内定取り消しの撤回が可能かどうか、賃金支払いの請求ができるかどうかを、専門家に判断してもらうためです。
大学には様々なコネがあります。労務関係に詳しい弁護士とのつながりや、社労士のコミュニティ、労働基準監督署などの行政にもつながっているはず。
企業がダメというなら、こちらも総力戦です。とにかく専門家を紹介してもらいましょう。
ちなみに…「未就労で大学卒業後3年以内」であれば、社会的には新卒として扱われる場合がほとんどです。大学を卒業したからといって、新卒採用に申し込めなくなるわけではありません。アルバイトしながらでもフリーターとして新卒の就職活動を続けることも、十分に可能です(実際に過去の就職氷河期世代では、そのようなフリーターが沢山いました)。
業績の下方修正が出た「ヤバそう」な業界とは
さて、ここからは「要注意」な業界を紹介していきます。
それは上場企業の業績の下方修正が相次いでいる業界です。上場企業はその業界のTOP企業群であり、下方修正は
ごめん、間違いなく業績が10%以上下がるから、みんなそのつもりで。
ファーwww
ということです。業績が下がるということは「お金が稼げない」ということであり、人件費も削られます。そして新卒採用は最も削られやすい費用の一つです。
ちなみに、ここらへんのメカニズムが知りたい方はこの記事でも取り上げてます。
つまり、業績予想が下回った企業は「採用が厳しくなる」のはほぼ確実でしょう。
内定の取り消しまではいかなくても、採用枠の縮小はほぼ間違いなく起こるはずです。では、どんな業界がヤバそうなのか。記事更新時点(4/1)の午後時点で分かっている範囲でご紹介します。
旅行・ホテル・アミューズメント
イベント・外出の自粛が行われていることにより、最も甚大な被害を受けている業種です。
HIS・JTBなどの旅行業界はインバウンドの減少、そして海外・国内旅行客の減少に苦しむはずです。実際にHISは売上-1,200億円もの業績予想の下方修正を行いました。
また、最も被害を受けているのがホテル業界です。北海道では有名観光地でもホテルを休業したり、1室2-3000円で宿泊できる「投げ売り」状態。 コロナ関連の最も早い倒産企業が旅館だったように、いま全国の宿泊施設は苦難の時を迎えています。
さらに、アミューズメント業界では施設の閉鎖が相次いでいます。ディズニーを運営するオリエンタルランドと、サンリオは施設を閉鎖を発表。さらに、スポーツクラブ業界も打撃を受けており、全国2000店舗を運営するカープスは全店休業へ。業績の悪化は免れません。
小売・外食
大手百貨店は近年の消費トレンドの変化により、市場の縮小が続いていますが、今回のコロナウイルスがそれに拍車をかけることになりました。またインバウンドによる集客が見込めなくなったため、苦しい立場に追い込まれています。高島屋・三越伊勢丹などが業績を下方修正しました。
外食も、外出の自粛が相次いでいるため業績が悪化するところが出てきました。ラーメンの幸楽苑グループは業績予想を下げています。
SIer・コンサル・人材
次に甚大な被害を被るのが、いわゆるシステムインテグレーターやコンサルタント職、そして人材です。
実はIT投資もコンサル料も新たな人材も、会社にとって必要不可欠な投資ではありません。もはや非常事態とも言えるほどに消費が落ち込み、多くの会社の収益の見通しが落ち込んでいます。企業が行うITプロジェクトは数億~数百億円にも及びますが、それは「不要不急の投資のため、緊急停止」になるのです。同じく、IT導入などを行うコンサルタント職も全てお休みになります。いわゆる「アベる」(availableアベイラブル=コンサルタントとしてどのプロジェクトにもアサインされず、フリーの状態になる)人が沢山出てくるのです。
人材業界も、中途採用・新卒採用にブレーキがかかるので無関係ではいられません。不況になればなるほど人を採用しなくなるため、急激に売上が下がります。
製造業(自動車を含めて全般)
「世界の工場」である中国がコロナウイルスの震源地。そして工場の封鎖が続いているため、必要な部品の供給(サプライチェーン)が全く追いついていない状況です。つまり、部品が調達できない状況で、製造業はかなりダメージを受けています。
中国の一部では閉鎖を解き始めているところもありますが、稼働率の低迷と物流の混乱が続いており、数か月は悪影響が続く可能性があります。また欧州では混乱が始まったばかりであり、国際的なサプライチェーンは予断を許さない状況です。
さらに工場の操業停止により、工場に納品している工作機械、関連工場が多い半導体などの関連業種も軒並みマイナス。そもそも貿易摩擦の影響で見通しがよくなかったことに加え、今回のコロナ騒動で円高が続くため、業績にはマイナスしかない状況です。
また、toC向けの耐久消費財は消費が落ち込む時に最も影響を受けると言われており、実際に家電・スマホ関連が売れていません。Appleも中国での売上不振を明らかにしています。
自動車も雲行きがよくありません。中国が世界最大の自動車市場となっている以上、どのメーカーであっても業績の悪化は避けられない状態です。特に日産、三菱、ホンダなどはかなり影響を受けるのではないでしょうか。
内定取り消しにならないなら、パニックにならず冷静に
コロナ絶対許さん!もう就活無理…!
そう悲観したくなる気持ちもわかります。ですが、パニックになったり、安易に就活をあきらめるのはよくありません。騒いだところで、何かが変わるわけではないですから。
また、今後デマがはびこるでしょう。
- 大企業が危ないから中小がいい
- あの企業はもう今年の募集を締め切った(公式以外の噂)
- 今年の就活は全部ダメだ …etc
全部ウソです!気にしてはいけません!
実際のところ、このようなウイルスの蔓延による経済の停滞は前例がありませんし、どうなるのかも「わかりません」。過度に悲観的に見積もられている部分もあるでしょう。
あきらめるのにはまだ早すぎます。感染が収束すれば、毎年通りの就活が始まるはずです。その時に備えて、冷静に今やれることを考えて実行するのが得策です。ちなみに、コロナ影響下での就活のステップ別に、どういう行動を取るべきかはこちらの記事でも書いていますので、ぜひとも参考にしてくださいね。
お知らせ:Webテスト回答集&人気企業ES集を配布中!
そもそも就活において、必要な情報・使うべきサービスは時と場合によって変わるもの。
また、就活の仲間を見つけることも重要です。
そこで、筆者とっておきの公式LINEグループをご紹介します。
- 友だち追加だけでWebテスト回答集&8年かけて集めた人気企業のES集がもらえる
- 人気企業からベンチャーまで、2,000人以上の社会人&内定者と交流可能
- 上場企業の元人事の筆者も運営に加わり、みなさんにフィードバックします!
すでに21卒を中心にのべ100人以上に利用いただいています。
まずは登録して、Webテスト回答集をGETしましょう!
下のボタンの「友達追加」からどうぞ!