この記事でわかること
- intee(インティ)は他のサービスとどう違う?
- 実際に使った人の口コミは良い?悪い?
- 実際に申し込むとどうなるの?
株式会社ITプロパートナーズが運営する新卒向けエンジニア就活サイト、intee(インティ)。
実際、どんなサービスなのか気になりますよね?個人情報を渡すわけですし…。
今回はそんなintee(インティ)の口コミ・評判について、ご紹介していきます。
結論は以下の通りです。
- 利用者の感想は「おすすめ」がほとんど
- 特にイベントの質は高いと評判
- 高学歴学生向けだが、限定というわけではない
どういうこと?本当に大丈夫?という方のために、詳しくご紹介します!
intee(インティ)ってどんなサービス?
では、簡単にintee(インティ)についてご紹介していきます。
intee(インティ)は、株式会社ITプロパートナーズが運営する新卒紹介サービスです。
intee(インティ)の特徴
名前 | intee(読み:インティ) |
利用者数 | 非公開 |
特徴 | 申し込み後に選抜の後、無料でプログラミング学習が可能 修了後に紹介が受けられる |
学生の特徴 | GMARCH以上の学生が多い |
intee(インティ)は、プログラミング学習+エンジニアの職業紹介がタダで受けられるってことだね。
intee(インティ)は、申込み後に面談があり、その面談に通過した場合にのみプログラミング学習がオンラインで受けられるようになります。その後、面談を通してキャリアの志望を聞き、職業紹介(エージェント)のサービスが受けられる仕組みになっています。
エージェントってなに?という方はこちら。
そもそもエージェントってなに?
エージェントってなに?大丈夫なの?
内定までいろんなサポートをしてくれるプロだよ!
企業を紹介してくれて、利用料はタダ!
エージェントは「就活生に企業を紹介してくれるプロ」です。
学生は「全てタダ」で使えます。エージェントは、あなたが内定を承諾することで企業から報酬を得ています。あなたが内定を承諾しないと、エージェントも儲かりません。
つまりエージェントは、あなたの内定承諾まで徹底サポートしてくれる存在なのです!
多くのエージェントで得られるサポート
- 自己分析のお手伝い
- 履歴書やエントリーシート(ES)添削
- あなたにぴったりな企業の推薦
- 面接の対策
- 就活の愚痴を聞いてくれる
intee(インティ)の運営ってどんな会社?怪しくない?
運営元も怪しくないの?ということで、簡単に調べてみました。
運営会社名 | 株式会社ITプロパートナーズ |
設立 | 2015年2月 |
事業内容 | ITプロパートナーズ事業(起業家・フリーランス支援事業) ITプロクラウド事業(在宅ワーカー支援事業) ITプロカレッジ事業(オンラインPG教育事業) intee事業(新卒向け就職支援イベント事業) Graspy事業(中途キャリア形成プラットフォーム事業) |
ホームページ | https://itpropartners.jp/ |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6階(総合受付)・8階 |
職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-307288 |
intee(インティ)を運営する株式会社ITプロパートナーズは、フリーランス・起業家向けに案件を仲介・紹介するサービス「ITプロパートナーズ」で成功した企業として知られています。さらに在宅ワーカーや中途キャリア形成支援事業なども行っており、従業員も40名を超え、東京のほかに大阪にも事業所があります。
また、職業紹介に必要な厚生労働大臣による有料職業紹介許可もきちんと取得しています。決しておかしな企業ではありません。
intee(インティ)利用者の口コミ・評価
それではお待ちかね。
実際にintee(インティ)利用してみた参加者の口コミをご紹介していきます。
intee(インティ)の肯定的な評価
intee(インティ)の評判の良かったところ(抜粋)
使ったけどめっちゃ良かった!
イベントの質が高かったよ。
LINEとかでメンターと気軽に連絡取れるからおすすめ!
まずは、肯定的な評価からご紹介していきます。
intee(インティ)で実際にエンジニアになれた
一年前、inteeで生まれて初めてプログラミング勉強開始して、そのままエンジニア就職、、となったけど、このサービスは本当によかったと確信して言える。
— MAYA (@MAYA44718833) January 25, 2020
就活生で未経験からエンジニア目指す子には是非とも選考受けてもらいたい✨なによりタダだし!!https://t.co/OWeXNZmvpK
intee(インティ)で実際にプログラミングを学習し、外資系企業でエンジニアになれた人の口コミになります。この方は実際に就職することが決まったため、他の人にもおすすめをするTweetをされていますね。
とりあえず、実際に就職ができるエージェントであることが分かりましたね。また、外資系のため決しておかしな紹介先企業ではないこともわかります(中小企業の客先常駐などではない可能性が高いです)。
intee(インティ)のイベントの質が高かった
inteeの自己理解イベントに行ってきました!
— なお@マーケ×デザインを目指す21卒 (@ki_nn_na70) January 14, 2020
頭の中では何となく分かっていたことでも、可視化することで新たな発見や課題が浮き彫りになって、こーゆー自分を見つめ直す時間も大切なんだなぁって思いました😳#就活#21卒#intee#プログラミング#プログラミング初心者#webデザイン
私はinteeっていうのを使ってます!
— ほしかな@就活 (@hoshikana_job) November 18, 2019
1回のイベントに来る学生が25人くらいなのでちょうど良いです。
サービス受ける前にグループ面談があって、学生が絞られてるのかなと思います。
intee(インティ)では、面談後の選抜を通った人向けに様々なイベントを開催しています。自己理解セミナーのほか、あなたが覚えたプログラミングスキルを活かせるインターンの紹介、さらにはワークショップなども行われているようです。
このセミナーの満足度が高く、おすすめする声がTwitter上で複数上がっていました。プログラミングを覚えるだけでなく、きちんとアフターサポートをしてくれるのは有り難いですね。
intee(インティ)はメンターとの距離感が近い
選抜はありますがinteeはオススメです!
— ほしかな@就活 (@hoshikana_job) November 22, 2019
メンターさんと仲良くなれますし、LINEとかで気軽に連絡できます👍
intee(インティ)は、面談後につくメンターとの距離感が近いようです。LINEで相談を受け付けているなど、頻繁に連絡が取れる体制が整っている、とのこと。
また、プログラミングを覚えている途中にもひっかかりやすいポイントについても、メンターに相談することができる、とのこと。これは他のエージェントではあまり見ない特徴で、一人で孤立することがないという点でありがたいですね。
intee(インティ)の否定的な評価
intee(インティ)の評判の悪かったところ(抜粋)
トラブルをやらかしてるぞ…
インターンが決まらないんだけど?
公平性のため、intee(インティ)の否定的な評価もきちんとご紹介しますね。
まずはこちらから。
トラブルをやらかしている
inteeって言うプログラミング×就活サービスの運営側がメールの使い方知らないのはやばいでしょ。
— げんそー@純ジャパバイリンガル早大生 (@gensoueng) April 25, 2019
BCCにしないで全部TOにしたら全員のメアド見れちゃいますよ笑笑
システムの不具合よりこっちの方が重大。 pic.twitter.com/9PD045DE2G
こちらの口コミでは、運営がトラブル(メールの誤送信)を起こしそのお詫びのメールを送ったものの、ccになっているせいでお互いに一斉送信されたアドレスが全て見えてしまう状態だった、というトラブルです。トラブルのお詫びでさらにトラブルを起こしている、という状態ですね。
ここまで立て続けにトラブルを起こすと、信用を無くすのも当たり前だと言えるでしょう。そもそもこのようなミスは「個人情報の漏洩」に当たりますので、かなり重大なミスに該当するはずです。このようなミスが常態化しているわけではないでしょうが、信用をなくしかねない事案につきご紹介しました。
intee(インティ)経由のインターンがなかなか決まらない
ツイッターで面白そうなインターン募集してるベンチャー結構あったりするのに、inteeのプログラム入ってるせいで応募出来ないし、intee全然インターン決まらないし、やめた方がいいんかなとか思ってきた
— Yasaka (@hayapbado) October 14, 2017
intee(インティ)を利用すると利用者限定インターンの紹介を受けられるのですが、その紹介が全くされなかった、という口コミになります。
このような紹介の有無というのは、担当者の質に大きく依存します。どんなに大手で信頼を得ているエージェントであっても、一定数「どうしようもなく使えない担当者」というのがおり、そのような担当者に付いてしまった場合は逃げるしか方策はありません。
なんで人によってここまで違うの?
人によって評価違いすぎ!なにこれ!
同じエージェントでも担当者によって当たり外れがあるから。…どんなに大手の就活エージェントでもそうね。
なにそれこわい…もうエージェントやめようかな。
良い担当者の方が圧倒的に多いから、エージェントサービスが成り立ってるの。それと、エージェントの方が内定まで早いって知ってる?
エージェントを使った方が、内定まで圧倒的に早いです。
なぜなら、就活情報サイトでは「自己分析」「業界の絞り込み」「エントリー」「面接対策」などなど、全てを一人でやらなくてはいけないから。
それに対し、エージェントは紹介先の選定も、企業への推薦も、全てやってくれます。圧倒的に早いです。内定を取ってから悩んだ方が、自分のキャリアについて考えるきっかけになります。
実際、管理人も「内定を取ってから」エージェントに相談に乗ってもらいました。優しいエージェントは、内定後の相談にも乗ってもらえます。
人生に関わることだから、妥協するのはよくないよなあ。話を聞くだけ、申し込んでみるかな。
一歩踏み出す勇気、就活でも仕事でも役に立つよ!
intee(インティ)を利用するメリット
intee(インティ)を利用するメリット
- 20万円分のプログラミング学習教材がメンター付きでタダ
- 限定インターン・紹介先の取り扱いがある
- 質の高いイベントに出ることが可能になる
intee(インティ)の賢い使い方とは?
今までの口コミ・評価を含めた情報から、intee(インティ)の賢い使い方を説明します!
20万円分のプログラミング学習教材がタダ
intee(インティ)では、プログラミング学習教材を無料で学習することが可能になっていますが、これは本来20万円分のコースである、とのこと。申し込みページに掲載された画像からは、HTML5、CSS3、JavaScript、Ruby on Railsを始め、AIやUIデザイン、データ分析などの基礎を学ぶことができるようです。
こういったプログラミングの基礎をタダで学べることはなかなかありません。また就活のためにやるという目標もしっかりしているので、中だるみも避けられるはずです。興味のある方はぜひともトライしてみてはいかがでしょうか。
限定インターン・紹介先の取り扱い
また、intee(インティ)のコースを修了すると限定インターンや特別な紹介先の取扱いなどがされるそうです。これも、intee(インティ)ならではのサービスと言えるでしょう。そもそもかなり選抜されている上、きちんとプログラミングの基礎を覚えているため、選択肢も広がります。
企業に使われ、流されるだけではない、自らのキャリアを主体的に築いていきたい方におすすめのサービスと言えるでしょう。
質の高いイベントに出ることが可能に
口コミで見てきた通り、満足度の高いイベントに出席することができます。これもintee(インティ)でプログラミングを学習した人限定特典です。
気になるという方は、ぜひとも一度チャレンジしてみることをおすすめします。
intee(インティ)を実際に使う流れ
面談を受ける
まず最初に、サイトから登録の申込みを行います。
サイトから会員登録の申込みをすると、登録した電話番号に電話がかかってきます。電話では面談日時の提示がされるので、予定を確認して面談を申し込みましょう(メールのやり取りになる場合もあるようです)。
持ち物は記入済の履歴書と筆記用具を指定される場合が殆どです。が、これも場合によりけりですので、電話できちんと確認することをおすすめします(履歴書不要のケースもあります)。
プログラミング学習
面談の結果によって、キャリアカウンセラーがあなたが何を学習すべきなのかを判定し、それがオンラインで学習できるようになります。
あなたが興味のある職種や企業に特化した内容のプログラミング言語を習得することが可能です。だいたい一つの言語の習得に20時間程度かかりますが、それもブラウザ上で完結するため、家からすすめることができます。
内定を得る
一通りの学習を積んだところで、企業によるオファーやインターンの案内、特別選考などが行われるようになります。そこまで来たら、ある程度の志望動機や企業研究をすすめるようにしましょう。
普通の学生よりもはるかに有利にはなっていますが、それでも対策は必要です。きちんと準備をして、自分が納得できる内定を獲得しましょう!
intee(インティ)の評判のまとめ
いかがだったでしょうか。
実際にintee(インティ)を利用した人の評判は概ね高く、満足度が高いプログラミング付きエージェントといえるのではないでしょうか。エンジニアはきちんとしたスキルがあれば転職もしやすく、これからも需要があるため、学生のうちからキャリアを主体的に動かしたい方におすすめです。
あなたが納得の内定を得られることを祈っています!
お知らせ:Webテスト回答集&人気企業ESテンプレを配布してます!
それでも、intee(インティ)はイマイチだと思いましたか?
…たぶん、そう思っているあなたには「他に向いているサービスがある」可能性があります。
そもそも就活において、必要な情報・使うべきサービスは時と場合によって変わるもの。
また、就活の仲間を見つけることも重要です。
そこで、筆者とっておきの公式LINEグループをご紹介します。
- 友だち追加だけでWebテスト回答集&8年かけて集めた人気企業のES集がもらえる
- 人気企業からベンチャーまで、2,000人以上の社会人&内定者と交流可能
- 上場企業の元人事の筆者も運営に加わり、みなさんにフィードバックします!
すでに21卒を中心にのべ100人以上に利用いただいています。
まずは登録して、Webテスト回答集をGETしましょう!
下のボタンの「友達追加」からどうぞ!