元上場企業の人事関係者がお送りする、就活に役立つサイト限定LINEへのご招待です。

悪い評判も?マイナビ新卒紹介を利用した口コミを独自調査したので公開します

サイトの評判・口コミ

マイナビ新卒紹介は、大手就職サイト「マイナビ」の姉妹サービス。
「マイナビ」サイトとは違い、担当者がついて求人探してくれるエージェントサービスです。

しかし気になるのが、実際に利用した人の評価・評判。
そこで今回、「マイナビ新卒紹介」で内定を獲得した社会人・学生に独自調査を行ったので、その結果を踏まえつつご紹介します!

元上場企業の人事関係者が、就活の裏情報をLINEでぶっちゃけます

マイナビ新卒紹介にはどんな特徴がある?

毎年40万人以上が登録する超大手。企業数も多い

ひとことで言いましょう。これ、最高です。

なぜか?まず、利用者数が多いこと。その数、年間でなんと42万人(2019年実績)。
日本の大学生は1学年60万人程度ですから、単純計算で7割の学生が登録していることになります(実際には既卒や留年などがあるため、割合はもっと下がる)。おそらく日本一の規模ですね、これは…。信頼度もバツグンです。

そして選べる企業数が段違いに多い
というのも、エージェントではないほうの「マイナビ」は、あることで日本一なんです。それは、説明会情報を公開している企業の数。なんと1万3,919社(2020年)もあります。これはあの「リクナビ」を超えて日本一です。
そして「マイナビ新卒紹介」は姉妹サービスで運営元も一緒ですから、情報は共有されています。つまり選べる企業数が、とんでもないことになっているのです。

「マイナビ」に掲載されていない優良企業が、紹介してもらえます。
これを知っておくと、就活を有利に進められます。今のうちにそれを理解するために登録しておくのがおすすめです。

キャリアアドバイザーによる相談サービス

口コミでも好評が多かったこのサービス。

マイナビ新卒紹介では、キャリアアドバイザーが丁寧なフォローを行ってくれます。というのも、あなたが納得しない内定だと、マイナビが損する仕組みになっているんですね。

エージェントにより内定が決まると、内定先がマイナビ新卒紹介に紹介料を払います。ところが、この学生が内定を辞退すると、マイナビは紹介料を全額返金しないといけないんですね。それに加えて、入社して半月以内に離職すると、やはりマイナビは半額を返金するシステムになってます。

なのであなたが納得の内定をしてもらわないと、エージェントも困るのです。
そこで、マイナビではエージェントが丁寧に対応してくれる、というわけです。現にキャリアアドバイザーが、あなたが納得の内定をしてもらえるように、親身に相談にのってくれます。

こちらも、実際の利用者の調査でもかなり評価が良かったですね。

マイナビ新卒紹介はどんな人が利用すべき?

履歴書やES、面接でアピールすべきことが分からない人

とにかく就活というものが分からない人。登録しましょう。

ESの書き方、履歴書の書き方一つをとっても、就活には内定を獲得したいなら最低限守るべきお作法というものがあります。実際、大したことはないのです。が、それでも知っておかないとヤバい、というラインはあります。

実際、リアルな悩みとしては「何の経験もないよ」「やる気とか熱意とか、ぶっちゃけないでしょ」という悩みもあるわけです。
それをプロと一緒に、どう伝えれば面接を通過できるか、を知ることができる。実際に内定を獲得できる。それがマイナビ新卒紹介です。

日本最大級のエージェントですから、やはり信頼もあります。とにかくよくわからない!という人にはおすすめです。

多様多種な企業からエージェントと相談しつつ決めたい人

エージェント×就活サイトの「良いところ取り」できますよ。

エージェントの短所は、取り扱い求人数が少ないと悲惨な状態になることです。そうなると、あなたに向いている企業ではなく、少ない枠の中から選ばざるを得なくなります。納得の内定、とは行かないでしょう。

一方で「マイナビ」のような大手就活情報サイトの短所は、企業数が多すぎて大混乱になること。何の準備もせずに登録すると、どの企業も良さそうに思えてきて、軸がブレブレになります。

マイナビ新卒紹介なら、取り扱い求人数は日本トップクラスの多さ。しかも、情報サイトのように何のガイダンスもなく求人情報を探す、ということにはなりません。エージェントのフォローがあるからです。
多種多様な企業の中から、エージェントと相談しながら決める。これができるのは、超大手エージェントサービスの強みと言えるでしょう。

まさにエージェントと情報サイトの良いところ取りができるサービス、ということです。

マイナビ新卒紹介を利用した先輩のリアルな声

さて、当サイトではマイナビ新卒紹介を利用した人のリアルな声を探るべく、独自調査を行いました。なるべく偏った意見を排除するために、人材系の口コミサイトなどではなく、全く独自のネットワーク上で調査を実施。
その結果、9人の過去利用者から口コミが寄せられました。

※注意:こちらは、実際に利用し内定を獲得した人の評価です。本来であれば利用したものの内定を獲得できなかった人も調査対象にすべきですが、確認が取れないため断念しました(正確性を優先したため「実際利用した確認」が取れた人のみに調査を行いました)。

総合的な評価:「他の人におすすめ」が最も多い

「とても良い(おすすめできる)」「まあまあ」「普通」「いまいち」「悪かった(お勧めしない)」の5段階で聞いたところ、9人全員が「普通」以上を選択する結果に。

良かった点:「自分に合った求人」「選べる会社多い」

良かった点を挙げて複数で挙げてもらったところ、多い順に「自分に合った求人の紹介」「選べる会社やオファーの数が多いと感じた」などになりました。

また、自由回答では以下のような意見がありました(要約済み、代表的なもののみ)。

紹介された求人の数がとても多かったことと、アドバイザーとの連絡がすぐに取ることができる点が良かったです。(18卒・男性)

・なかなか内定がもらえなかった私に、的確なアドバイスをいただいきました。時間はかかりましたが、希望の会社に入れたのが良かったです。(16卒・女性)

・とにかく掲載数が多いので多様な職種・業界を網羅的に検索することが出来ました。様々な条件下で検索が出来るので、自分の興味を絞りやすいです。(20卒・女性)

丁寧なサポートであり、こちらの希望も親身になって考えてくれました。(16卒・女性)

悪かった点:「連絡がしつこい」「地方求人が少ない」

悪かった点も同様に複数あげてもらって調査したところ、最も多かったのが「特になし」。ですが、それ以外では「サービスからの連絡がしつこい」「求人や面接が大都市に偏っている」とのこと。

同様に、自由回答では以下のような意見が寄せられました。

探していた時期が悪かったのかもしれませんが、条件をいくつか絞るとヒットする件数がぐっと減ってしまったので、扱っている求人が少ないように感じることがありました。(16卒女性)

担当者の質にムラがある。やる気がない人に相談すると「やめたほうがいい」と言われたりしました。(16卒男性)

私は大阪で活動したのでよかったですが、第二希望を地元の徳島で探したところ案件数が少なく諦めました。(15卒男性)

とはいっても、否定的な声は少なく全体的に評価は高め
安心して利用できるサービスだと言えるでしょう。

マイナビ新卒紹介は安心して利用できる

マイナビ新卒紹介は、日本最大級のエージェントサービスの一つということもあり、安心して利用することができそうです。実際に内定を取った人もかなり多く、社会で活躍しています。

ただし、なんでもマイナビ新卒紹介が万能なわけではありません。例えば、地方にはそこまで強くないことが浮き彫りになりました。

複数登録しておいて、渡り鳥のように良いところどりするのがおすすめですね。
以下のサービス一覧記事もありますので、そちらからも気になるサイトをいくつか登録しておきましょう!

お知らせ:Webテスト回答集&人気企業ES集を配布中!

そもそも就活において、必要な情報・使うべきサービスは時と場合によって変わるもの。
また、就活の仲間を見つけることも重要です。

そこで、筆者とっておきの公式LINEグループをご紹介します。

  • 友だち追加だけでWebテスト回答集8年かけて集めた人気企業のES集がもらえる
  • 人気企業からベンチャーまで、2,000人以上の社会人&内定者と交流可能
  • 上場企業の元人事の筆者も運営に加わり、みなさんにフィードバックします!

すでに21卒を中心にのべ100人以上に利用いただいています。

まずは登録して、Webテスト回答集をGETしましょう!
下のボタンの「友達追加」からどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました