元上場企業の人事関係者がお送りする、就活に役立つサイト限定LINEへのご招待です。

22卒が知っておくべき、インターンのトレンド【知らなきゃ損する】

就活初心者向け

4月21日、経団連と文部科学省のトップ会談により、経団連の加盟企業でもインターンからの採用が認められる流れになりました。
コロナで混沌としている新卒採用市場ですが、その中でインターンの最近の潮流について、元上場企業で人事関係を勤めていた筆者が解説していきます。

元上場企業の人事関係者が、就活の裏情報をLINEでぶっちゃけます

インターンってなに?

就活生
就活生

そもそもインターンってなに?バイトと何が違うの?

就活生
就活生

会社と業務の理解を目的としているのが違うね。
リアルな職場がわかるからオススメ!

その会社を理解し、就職するか判断するために働いてみるのがインターンです。
これはもともと欧米の制度です。欧米では新卒であっても「お試しで働き、お互いに相性をチェックしてから正社員になる」という方法が普及しており、それが日本に持ち込まれました。
短いインターンは半日程度で、職場見学だけで終わることもあります。その一方で長いものは半年近くにもなり、終了時に就職のオファーが出ることも珍しくありません

かつては無料のインターンも多かったのですが、最近ではお金が貰えるインターンが当たり前になってきました。
志望業界・企業のリアルな働き方がわかるので、近年人気が出てきた就活の方法です。

新卒向けインターンの最近の潮流

新卒向けのインターンの潮流として、いくつか起こっていることをご紹介していきます。

1/4の企業で、インターン参加者から内定者が出ている

新卒向けインターンの中で、最もメジャーな動きが「インターン参加者から内定を出す仕組み」が整ってきたことです。記事冒頭に書いた、インターンを採用目的に実施することが経団連加盟企業でも一部解禁されたニュースも、実はこの大きな流れの中の一つです。

え?インターンって採用目的じゃないの?と思った学生も多いかもしれませんね。実は、これまで企業は原則的に「学生の教育目的」でインターンを実施することを求めていました。少なくとも経団連加盟企業においては「弊社では、採用を目的としたインターンを実施しまぁす!」と言うのはご法度だったのです。

ですが、これはあくまで建前。実際には、経団連に加盟していない多くの企業で採用を目的としたインターンは沢山行われてきました。さらに経団連加盟企業でも優秀な参加者の学生をこっそり後から呼び出して特別選考ルートに加える「裏技」が行われていたのも事実なのです。今回のニュースは、それを公式に認めるというものです(大学院生をのみ対象にする、という但し書きがついていますが、実際には大学生が対象になるのは時間の問題でしょう)。

大企業でもインターン参加者を特別選考に加える現象が加速する。

優秀層を確保するための「高額報酬インターン」

これに加えて、もう一つの流れが「優秀層を確保するための高額報酬インターン」の流れです。たとえば、LINEが20卒新卒エンジニア向けのインターンでは「月50万円」というサラリーマン顔負けの報酬を出しています。それ以外にも、IT系では「月30万円」といった例もちらほら出てきています。

これだけの高額報酬を出すのは「それだけ払ってでも優秀層を確保したい」という会社の意思の表れです。実際にLINEの50万円インターンでは、全国から極めてハイレベルな学生が集まり、学生の質も非常に満足できるものだったと会社側もコメントしています。

ITエンジニアなどの専門知識が評価される生産性が高い技能職では国際競争に打ち勝つ意味でもこのような高額報酬を払う流れは変わらないでしょう。

国際競争も見据えた高額報酬インターンも実施されている。

新卒向けインターン募集サービスも激増

リクナビやマイナビといった大手ナビサイトでもインターンを申し込めるようになったほか、有給インターンのみを取り扱うサービス・サイトも増えてきました。代表的なものではゼロワンインターンユアターンIntern StreetInfraインターンなどなど。

ただ、コロナウイルスの影響で雇用が縮小するなか、このような有給インターンサイトが今後も増えるとは限りません。現在あるサイトでも、掲載件数の縮小などは十分に考えられます。

こういったサイトの使い方としては「とりあえず会社ってどんな組織なのか分からない」「ガクチカ(学生時代に頑張ったこと)がほしい」という学生が申し込んでみる、というのがよいでしょう。

有給インターンだけを取り扱っているサイトもある。

インターンから早めの動きで「優秀層」に入ろう

いかがだったでしょうか。インターンでは採用も行われているようになっていますので、早めに動いて優秀層に入るのがとにかく必要な動きと言えるでしょう。

ただ、大手企業でもインターンの実施方法については検討しているところも多いでしょう。アンテナを張っておき、いつでも対応できるようにしておきましょう!

お知らせ:元上場企業の人事が就活の裏情報をこっそり配信中

就活において、必要な情報・使うべきサービスは時と場合によって変わるもの。

そこで元就活生&上場企業の人事経験者の管理人が、リアルな就活情報を配信するLINEを始めました。使えるサービス・(場合によって)使えないサービスを「具体名を出して」ぶっちゃけています。ものすごく本音なので、クローズドな場で配信中です。

下のボタンの「友達追加」からどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました