元上場企業の人事関係者がお送りする、就活に役立つサイト限定LINEへのご招待です。

【悪評あり】サポーターズの真実。良い・悪い口コミ/評判をご紹介【交通費支給】

サイトの評判・口コミ

この記事でわかること

  • サポーターズは他のエージェントとどう違う?
  • 実際に使った人の口コミは良い?悪い?
  • 実際に申し込むとどうなるの?

株式会社サポーターズが運営する、交通費が貰えるサービスのサポーターズ
実際、どんなサービスなのか気になりますよね?本当にお金貰えるの?ということも気になりますし、そもそもお金を貰えるというのが怪しいです。

今回はそんなサポーターズの口コミ・評判について、ご紹介していきます。
結論は以下の通りです。

  • サポーターズでは本当にお金が支給される
  • 1on1イベントも開催しており質は高い
  • エージェントは賛否両論あるブラック企業への紹介も

どういうこと?本当に大丈夫?という方のために、詳しくご紹介します!

元上場企業の人事関係者が、就活の裏情報をLINEでぶっちゃけます

どうしてお金が貰えるの?

就活生
就活生

そもそもなんでお金を貰えるの?
どこから出てるの?

就活生
就活生

元をたどれば企業の採用費ね。お金を出してでも、
学生に来て欲しい企業が沢山あるってこと。

どうして、サポーターズではお金が貰えるのでしょうか?
それは「学生が来ない企業の採用イベントが沢山ある」という事実です。

特に、コンピュータ関連などの専門的で実務的なスキルを身に着けた学生は採用がしづらい。コンピュータに関する専門スキルを身に着けたSE志望は新卒のわずか0.5%程度とも言われているのです。そして企業はIT化に伴い、一部の優秀人材の獲得に躍起になっています。

もちろん知名度が高い企業であれば、それでも学生は来ます。が、知名度の高くない企業の方が世の中には多く、そういった企業が専門人材を採りたいとなると…殆ど手段はありません。
そのため「多少のお金を出してでも学生に来てもらって、選考の選択肢に加えてほしい」という採用企業のニーズがあるのです!

就活生
就活生

え、じゃあスキルがないとダメなの?

就活生
就活生

そんなことないみたい。今のところ、
サポーターズに登録してから説明会に行くだけでお金が貰えるから大丈夫。

とにかく説明会に来て、選考に加えてほしい、というのが採用する企業の切実なニーズとしてあるようですね。それが「支援」という形でお金が振り込まれるのがサポーターズです。

サポーターズってどんなサービス?

では、簡単にサポーターズについてご紹介していきます。
サポーターズは、株式会社サポーターズが運営する新卒紹介サービスです。

サポーターズの特徴

名前サポーターズ
学生支給総額約5000万円(2016年)
支給学生数7,300人(2016年)
イベント開催数100回/年
就活生
就活生

5000万円を7,300人で割ると…支給金額の1人平均は6,850円か。
飲み会2回くらいかな?

最大の特徴は「サポーターズ使うとお金が支給されること」でしょう。
公式サイトによれば、現在お金を貰える手段には二種類あります。

  1. サポーターズのサイトから説明会に申し込む
    1,000-3,000円(目安)
  2. 企業からスカウトをもらう
    1,000-10,000円(目安)

説明会からの申込みがメインですが、スカウトをもらうことでもお金が貰えるようです。
またお金は現地で受け渡されるのではなく、サポーターズから翌月15日に振り込まれます。そのお金の用途に決まりはなく、飲み会や生活費にあてることも可能です。
ですがせっかく企業から好意で頂いたお金なので、就活関係に使いたいところではありますね。

また、人材紹介も行っています。紹介先には、以下のような企業があります。

ソフトバンク、LINE、コナミ、マイクロソフト、サイバーエージェント、楽天、IBM、DeNA、リクルート、Yahoo!JAPAN、DMM.com、メルカリ、クックパッド、ZOZO、コロプラ、エイチーム、ビズリーチなど

紹介ページより

もちろん、これらの企業に紹介してくれるという保証はありません。が、気になるなら使ってみるのがおすすめです。

サポーターズの運営ってどんな会社?怪しくない?

運営元も怪しくないの?ということで、簡単に調べてみました。

運営会社名株式会社サポーターズ
設立2012年4月2日
事業内容人材紹介業
情報処理サービス業及び情報提供サービス業
広告業並びに広告代理業
各種イベントの企画・運営
ホームページhttps://corp.supporterz.jp/
住所東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA 11F
職業紹介事業許可番号13-ユ-3058

運営するサポーターズ株式会社は、東証一部上場企業の子会社です。
正確には、株式会社CARTA HOLDINGS(カルタ・ホールディングス)が上場しており、その傘下の株式会社VOYAGE GROUPの100%子会社が「サポーターズ株式会社」です。株式会社VOYAGE GROUPはアドテクノロジー事業やメディアサイトなどを手掛ける従業員300人ほどの企業です。

東証一部上場企業の子会社のため、信用はそれなりにあると言って差し支えないでしょう。

サポーターズ利用者の口コミ・評価

それではお待ちかね。
実際にサポーターズを利用してみた参加者の口コミをご紹介していきます。

サポーターズの肯定的な評価

サポーターズの評判の良かったところ(抜粋)

社会人
社会人

交通費が貰えたので地方学生には神

社会人
社会人

質の高いイベントをやってるよ

社会人
社会人

内定終了報告でアマギフ貰った

まずは、肯定的な評価からご紹介していきます。

本当にお金が貰える

本当にお金がもらえます
Twitterでもお金がもらえた報告がきちんとあります。

地方の学生が東京で就職しようとすると、お金ばかりがかかります。新幹線やら、飛行機やら、ホテル代やらでお金は湯水のように飛んでいくという事態になります。
それでもサポーターズなら、お金がもらえます。12万円も貰えるのはさすがに少数派ですが、数千円でも支援をしていただけるのであれば助かります。

地方の学生に特におすすめです!

質の高いイベントを開催

イベントは満足度が高く、概ね好評です。

かつて(2015年ごろ)のイベントの規模はもっと大きく、ホリエモンを招待して就活について語ったり、「美人事の会」を開いたりしていました。ですがそれらはあまり意味がなかったらしく、現在ではやっていません。残念。

現在では主に1on1を中心に、キャリアを考えるイベントなどを開催しています。オフィスも移転して綺麗になったので、一回行ってみるのがおすすめです。

内定終了キャンペーンも開催

内定終了報告キャンペーンを開催していました
(現在は条件が異なる可能性があります)

内定終了報告で1万円はすごいですね…私が知っている中で、最も高額の終了報告キャンペーンだと思います。ちなみに、内定報告はサポーターズを通して内定を獲得した企業に限ります。どこでも良いわけではありませんので、ご注意ください。

また、今年も同じ条件でキャンペーンを行うとは限りません。マイページから常に最新の情報をチェックするようにしてください。

サポーターズの否定的な評価

サポーターズの評判の悪かったところ(抜粋)

社会人
社会人

ブラック企業を紹介してるぞ…

社会人
社会人

メールが結構な頻度で来るんだよね…

社会人
社会人

採用意志がない企業と面接することになったんだけど?

公平性のため、否定的な評価もきちんとご紹介しますね。
まずはこちらから。

ブラック企業を薦めていた過去がある

フロムスクラッチとは、2019年に残業代の未払いで労働監督署から是正命令を受けているIT企業です。このフロムスクラッチの採用イベントを行っていたのがサポーターズです。記事執筆現在でも、フロムスクラッチの採用イベントの案内はサポーターズのページから確認できました。

どこのエージェントでもこういう企業が必ずあると言っても過言ではありません。なので、サポーターズの落ち度とは言いづらい部分もあります。ですが実際に紹介しているのは事実ですので、欠点としてご紹介しました。

メールの頻度が多い

イベントは有益だが、メールが多い…という口コミがちらほら。

メールはかなり頻繁に送ってきます。紹介先の企業の案内や、説明会の告知などが多いです。もちろん、それに出席すればお金が貰えるので悪く言いづらいのですが、就活終盤で内定先が決まりかかっている時などは「多すぎる…」と感じることもあるでしょう。

エージェントは雑だった

・学生と同じような口調で連絡する
・入念に書いたプロフィールの内容を読まない
・採用の意思がない企業との面接という珍しい経験
・(エージェントは)自身に不手際があっても一度も謝罪しない

https://goo.gl/maps/kaSvwP9FDygHY8jA8 より改変

サポーターズは説明会だけでなく、人材紹介も行っています。
そのエージェントの評判はよくないものがありました(あくまで個人の感想です)。

ですが、この方も説明会の出席で数千円は受け取ることが出来たようです。お金を貰っているとはいえ、雑な対応をしても許されるわけではありません。もちろん全員が雑なエージェントではなく、こういった方は少数派でしょうが、それでも質にムラがあるのは就活生としては困りますよね…。

サポーターズを利用するメリット

利用するメリット

  • 支援金としてお金が貰える
  • 理系エンジニアを目指すなら特におすすめ
  • 大手企業に紹介してもらえるチャンスがある

サポーターズを利用する最大のメリットは、お金です。
また採用のニーズがある理系エンジニアの場合、かなりの大手優良企業を紹介してもらえる可能性もあり、その場合はスカウトでさらにお金が振り込まれます。

知らない企業に出会いつつ、お金を貰いながら就活をしたい!という方におすすめです。

サポーターズの賢い使い方とは?

今までの口コミ・評価を含めた情報から、サポーターズの賢い使い方を説明します!

地方学生が東京に来るときに説明会を申し込む

地方学生が東京で面接を行う場合、サポーターズなら交通費を支給してくれる場合があります
そのため、サポーターズ紹介企業での説明会や面接を入れることで、就活における個人負担をなるべく減らすことができるようになります!

イベントに出席する

1on1でキャリアを見極めるイベントを定期的に開催しています。

1on1では、自己紹介をしながらキャリアコンサルタントが自己分析の手伝いをしてくれるという内容です。志望業界がわからない場合や、そもそも自己分析に自信がない学生などにもってこいではないでしょうか。

サポーターズを実際に使う流れ

登録する

まず、サポーターズに登録しましょう。登録そのものは簡単で、すぐに終わります。
かなり気軽にできるので、おすすめです!

イベントを申し込む

登録が完了すると、イベントに申し込めるようになります。
サポーターズで開催されているイベントには3種類が存在しており、もらえる支援金の額にも違いがあります

  1. 企業イベント
    企業説明会。1,000円-3,000円
  2. サポートイベント
    招待限定イベント。1,000円-30,000円
  3. サポーターズイベント

支援の金額は、様々な条件によって上下します。たとえば

  • イベントの開催地が住所と同じ都道府県…1000円
  • イベントの開催地が別の都道府県…3000円

というように、細かく条件は変動します。

プロフィールをきちんと埋めたり、イベントにこまめに出席することでサポートイベントにも出られるようになります。サポートイベントでは支援額が最大3万円にも達することになるため、高額な支援を狙いたい人はこちらの方がよいでしょう。

出席する

もちろん、支援金を受け取るには出席しなくてはいけません
きちんと出席をした上で、企業との出会いを楽しみましょう!

サポーターズの評判のまとめ

いかがだったでしょうか。
説明会や限定イベントに出席することで、企業からの支援金が支給されるサポーターズ。地方の学生にも大いに助けになる、素晴らしいイベントでしたね。

お知らせ:就活の裏情報をこっそり配信中

それでも、サポーターズはイマイチだと思いましたか?
…たぶん、そう思っているあなたには「他に向いているサービスがある」可能性があります。

そもそも就活において、必要な情報・使うべきサービスは時と場合によって変わるもの。
また、就活の仲間を見つけることも重要です。

そこで、筆者とっておきの公式LINEグループをご紹介します。

  • 友だち追加だけでWebテスト回答集8年かけて集めた人気企業のES集がもらえる
  • 人気企業からベンチャーまで、2,000人以上の社会人&内定者と交流可能
  • 上場企業の元人事の筆者も運営に加わり、みなさんにフィードバックします!

すでに21卒を中心にのべ100人以上に利用いただいています。

まずは登録して、Webテスト回答集をGETしましょう!
下のボタンの「友達追加」からどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました